土山駅の写真
駅名標
駅舎(北口)
2003年12月に完成した橋上駅舎です。
自由通路
みどりの窓口が設置されています。
プラットホーム
島式・単式ホーム2面3線です。2番のりばは通過列車の待避やダイヤが乱れた際の折り返し用に使用されます。
北口駅前
北口駅前
北口にはタクシー乗り場があり多くのタクシーが待機していました。駅のすぐ東側は明石市で、境界を示す標識も立っています。
駅舎(南口)
土山駅がある播磨町内には弥生時代の大中遺跡があり、駅前のロータリーの真ん中には物見櫓が建てられています。
南口駅前
車止め
駅前ロータリーの車止めは勾玉をモチーフにしているようです。なかなか手が込んでいます。
- 所在地
- 兵庫県加古郡播磨町野添1616-2
- 開業日
- 1888 (明治21) 年12月23日
最終更新日: