鶴舞駅の写真
駅舎(公園口・空港線側)
駅舎(公園口・鶴舞公園側)
公園口改札口
券売機
改札向かいに設置されています。4機全てタッチパネル式のものになっています。
JR全線きっぷうりば
その券売機の横にオープンカウンターのJR全線きっぷうりば(みどりの窓口)
駅名標
プラットホーム(高蔵寺方面)
相対式ホーム2面2線を有しています。
プラットホーム(名古屋方面)
公園口駅前
地下鉄の出入口が設置されています。奥の高速道路が横切る交差点周辺には名古屋市営バスのバス停が分散しており基幹バスや高速系統が発着します。
鶴舞公園
駅名は「つるまい」ですがこの公園は「つるま」と読みます。他に地名の鶴舞は前者で、鶴舞中央図書館や鶴舞小学校は後者、と読み方にはばらつきがあります。
駅舎(名大病院口)
公園口以外にも駅の北端には名大病院口が存在します。その名の通り、名古屋大学附属病院の最寄りです。名古屋工業大学もこちらが最寄りになります。22時半から明朝5時までの間は閉鎖され利用できません。
名大病院口改札口
公園口と同じく小規模ではありますが、JR全線きっぷうりば(みどりの窓口)が設置されています。
プラットホーム(名大病院口付近)
鶴舞駅のホームは全体が上屋が設けられておらず、名大病院口側は階段付近のみ上屋が付いています。雨の日は多くの人が傘を差してぞろぞろ移動する光景が見受けられます。
名大病院口駅前
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区千代田5丁目23-24
- 開業日
- 1937 (昭和12) 年4月21日
最終更新日:
鶴舞公園の最寄り駅です。地下鉄鶴舞線が接続しています。