瀬戸駅の写真
駅名標
駅舎
改札口
券売機
ボタン式の券売機です。一番右の券売機はみどりの券売機です。
プラットホーム(岡山方面)
プラットホーム(姫路方面)
駅前
訪問時はバリアフリー工事が実施されており、ごちゃごちゃしていました。
駅前
駅を出て右にロータリーがあります。
駅舎(南口)
2011年に新設された入口です。エレベーターが設置されており、半ば橋上駅舎のようになっています。
南口駅前
住宅街です。
南口改札口
跨線橋に直接繋がる南口改札口。簡易券売機が設置されています。
- 所在地
- 岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸91-2
- 開業日
- 1891 (明治24) 年3月18日
最終更新日:
岡山市東区の瀬戸地区(旧瀬戸町)にある駅です。「岡山」「瀬戸」といったら瀬戸内海ということで海が近いというイメージが湧いてきますが、駅と街があるのはその逆で山々に囲まれた内陸部です。朝と夜に一部当駅折り返しの列車が設定されています。