相生駅の写真
駅名標
駅舎
南側の市街地に面しています。
改札口
きっぷうりば
みどりの窓口とみどりの券売機が設置されています。
駅売店
プラットホーム(姫路方面)
ホームは単式・島式が1面ずつある2面3線です。直通列車や当駅止まりの列車がそれぞれ設定されているので、のりばはまちまちです。
プラットホーム(岡山方面)
駅前
バスターミナル
神姫バスの系統が乗り入れています。
駅出入口
北側の山陽新幹線側にも出入口があります。
道路
国道2号線が通っています。
北口駅前
道路を挟んで向こう側にロータリーがあります。
- 所在地
- 兵庫県相生市本郷町1-10
- 開業日
- 1890 (明治23) 年7月10日
最終更新日:
兵庫県の西部に位置する相生市の代表駅です。山陽本線の他に赤穂線が分岐しており、岡山へ至る線路は二手に分かれます。山陽新幹線にも駅があり乗り換えが可能です。