能登部駅の写真
駅名標
駅舎
駅舎内
簡易委託駅で窓口で切符が購入できます。
待合室
券売機も設置されています。
町民ギャラリーONIGIRI
駅舎の一部はギャラリースペースになっています。何語かと思ったらローマ字で「おにぎり」でした。
プラットホーム(七尾方面)
プラットホーム(金沢駅)
駅出口
利便性を考慮して駅舎の反対側にも出入口があります。券売機はないので、利用するのは定期券を持っている人がほとんどでしょうね。
駅前
一見駅前広場のように見えますが、れっきとした県道です。
トイレ
駅舎横に佇むトイレ。
- 所在地
- 石川県鹿島郡中能登町徳丸ロ41
- 開業日
- 1898 (明治31) 年4月24日
最終更新日:
中能登町の旧鹿西町域にある駅です。駅名は所在地の旧旧町名である能登部町と町内にある能登部神社に由来します。