豊浦駅の写真
駅名標
駅舎
円筒状のカーテンウォールが特徴の2階建ての駅舎です。
駅舎内
かっこう
駅舎に併設する食堂です。手作りパンとお食事のお店と書かれてあり、食事だけでなくパンも売られているようです。訪問時は朝だったので営業していませんでした。営業時間は11時〜17時のようです。
駅舎
のりば側から見た駅舎。正面と比べるとなんとも裏口という雰囲気で無機質です。
跨線橋
駅舎とのりばを結ぶ跨線橋。
プラットホーム(伊達紋別方面)
島式・単式ホーム2面3線を有しています。通常は両端の1・3番線が使われますが、間の2番線は豊浦駅折り返しや通過列車退避の際に使用されます。
プラットホーム(長万部方面)
柱用駅名標
駅前
豊浦町
跨線橋から見える豊浦町の町並み。奥には内浦湾が見えます。
自転車置場
駅出入口(東側)
駅舎の反対側にも出入口あります。跨線橋に直結しています。
東側駅前
- 所在地
- 北海道虻田郡豊浦町旭町
- 開業日
- 1928 (昭和3) 年9月10日
最終更新日: