深川駅の写真
駅名標
駅舎
駅舎内
駅舎内
深川物産館という土産物屋があります。営業は9時から17時までです。
プラットホーム(1番線)
両端に単式ホームが2つ、間に島式ホームが1つの3面4線の配置です。
プラットホーム(1・3・4番線)
のりばは駅舎側から1・3・4・6番線と振られており、2・5番線はホームがないので欠番になっています。
プラットホーム(4・6番線)
主に留萌本線の列車が発着する4・6番線です。6番線からはかつて幌加内を経由して名寄まで至る深名線の列車が発着していました。
プラットホーム
プラットホーム
駅前
タクシー乗り場・バス停
廃止された深名線の代替バスである、JR北海道バス深名線が乗り入れています。
- 所在地
- 北海道深川市1条9-3
- 開業日
- 1898 (明治31) 年7月16日
最終更新日:
北海道のほぼ中央に位置する深川市の代表駅です。留萌本線が分岐します。