西御坊駅の写真
駅舎
古めかしい木造駅舎です。
駅名板
「贈紀州鉄道友の会」と書かれてあります。
駅舎内
天井がかなり低いです。利用者の駐輪場にもなっているようです。
改札口
訪問時は出札窓口はカーテンで閉ざされていましたが、時間帯によっては駅員がいるみたいです。
もう一つの出入口
人が1人だけ通れるほどの幅です。
駅名標
プラットホーム(御坊方面)
プラットホーム(終端側)
駅前
駅前
商店街になっています。
廃線
かつてはさらに南方の日高川まで伸びており、現在も線路や施設の跡が残っています。また東方(駐車場の方)へはダイワボウ(当時は大和紡績)和歌山工場への専用線が分岐していました。
- 所在地
- 和歌山県御坊市薗
- 開業日
- 1932 (昭和7) 年4月10日
市街地の南端に位置する紀州鉄道の終着駅です。