稲枝駅

いなええき

稲枝駅の写真

新駅舎完成後

2016年に改築された橋上駅舎です。駅舎のコンセプトは「風景と自然が調和する里の駅」だそうです。

駅名標
駅名標 駅舎改築と同時にLED薄型の駅名標が導入されました。
駅舎
駅舎(東口) 旧来からある東口です。左右対称な勾配屋根が特徴的です。駅舎はできあがっていますが、駅前広場の整備がまだ終わっていないので囲いがされています。通路も狭いです。ロータリーや駐車場が整備される予定です。全面的な完成が待ち遠しいですね。
駅舎
駅舎(西口) 駅舎完成と同時に開設されました。東口と比べると控えめな外観です。
改札口
改札口 訪問時は改札口に駅員がいましたが、時間帯によっては無人になるようです。
券売機
券売機 駅舎改築に伴いみどりの窓口が廃止されました。代わりにみどりの券売機プラスが設置され、オペレータを通じて学割切符などを通常の券売機では購入できない切符も購入できます。篠原駅や安土駅と同様です。
自由通路
自由通路 自由通路は改札外と改札内で通路を共有しており柵で区切られているだけです。よく見ると駅前・のりばへの階段部分も同じ屋根の下です。合理的な造りですね。
お手洗
お手洗 自由通路の東口側にトイレがあります。
プラットホーム
プラットホーム 各ホームの待合室と上屋が新しくなりました。
柱用駅名標
柱用駅名標 JR西日本の駅ナンバリング導入は2018年3月からですが、すでに駅番号が付いた駅名標が設置されています。稲枝駅はA16です。琵琶湖線の路線番号がAで、敦賀から数えて16駅目ということのようです。
東口駅前
東口駅前
西口駅前
西口駅前 東口同様まだ駅前広場は工事中です。上屋は設置されておりなんとなく形が見えてきています。
西口駅前
西口駅前 駅舎から西口駅前を見下ろす。道路ができそうなスペースがありますね。

旧駅舎時代

駅名標
駅名標
駅舎
駅舎 橋上駅舎化の工事のため取り壊され、現在は仮駅舎に切り替わっています。
改札口
改札口 券売機、自動改札機、みどりの窓口は揃っていますがかなり手狭です。
プラットホーム
プラットホーム(草津方面) 2面2線の相対式ホームです。かつては3番線や中線が敷かれていたようですが撤去されています。
プラットホーム
プラットホーム(米原方面) 2両分ほどしか上屋がありません。
駅前
駅前

2016年4月現在、橋上駅舎化工事が進行中です。

稲枝駅の訪問履歴

2013年12月30日

初訪問

2018年1月31日

新駅舎を見に来ました。

所在地
滋賀県彦根市稲枝町322
開業日
1920 (大正9) 年7月1日

最終更新日: