西富山駅の写真
駅舎
駅舎内
駅名標
プラットホーム(猪谷方面)
現在は2面2線です。一時期使われていなかった2番のりばは高山本線の社会実験実施時に、使用が再開されました。また、かつては3番のりばも存在したようです。
プラットホーム(富山方面)
構内踏切
向かいのホームへは長いホームの端にある構内踏切を渡ります。
2番のりばの待合室
使用再開時に新設されたもののようです。
駅前
この先東の方へ行くと富山大学のキャンパスが見えてきます。
駅舎横のトイレ
- 所在地
- 富山県富山市寺町1186
- 開業日
- 1927 (昭和2) 年9月1日
最終更新日:
始発の富山を出て、神通川を渡り、北陸本線から別れると到着する駅。