平岩駅の写真
駅名標
駅舎
駅名板
駅舎内
窓口がったところは塞がれており、完全に無人駅と化しています。
駅舎内
反対側の待合スペースです。灯りが点いていないので全体的に暗いですね・・・。
通路
築堤上に線路とのりばがあるので、
通路
構内踏切?
のりばへは構内踏切を渡りますが、側線しかないので遮断機や警報機は設置されていません。
プラットホーム(糸魚川方面)
周辺の他の駅に比べ、構内もホームも広々としています。
プラットホーム(南小谷方面)
かつては島式ホームで交換が可能でしたが、片側の線路は剥がされ棒線駅と化しています。
停止標識
朝と夜に平岩駅折り返しの列車が設定されているので、その列車用の停止標識が設置されています。
柱用駅名標
便所
駅前
駅前
バス停
駅からちょっと離れたところにあるバス停です。小谷村の村営バスが発着します。
- 所在地
- 新潟県糸魚川市大所字平岩829
- 開業日
- 1957 (昭和32) 年8月15日
最終更新日: