北小松駅の写真
駅名標
湖西線をずっと北上すると北陸本線の小松駅へたどり着くので、駅名的に位置関係が逆転しています。当然両駅に関係はありません。北小松に対して南小松も存在し、近江舞子駅周辺が南小松地区です。この吊り下げ型は「Kitakomatsu」で、ホーム端にある建植型の駅名標は「Kita-Komatsu」になっており、英字表記が統一されていません。
駅舎
改札口
券売機
振られた番号から最大6箇所で切符を販売することが可能なようですが、設置されているのは1番の窓口と4番の自動券売機だけです。
プラットホーム(京都方面)
相対式ホーム2面2線を有しています。
プラットホーム(敦賀方面)
駅前
将来的に湖西道路のバイパスが通ることになっているため、周辺の安曇川や近江舞子よりも広い駅前です。かつて奥の建物あたりを江若鉄道が通っていたそうです。
- 所在地
- 滋賀県大津市北小松大堀743-4
- 開業日
- 1974 (昭和49) 年7月20日
最終更新日: