紀三井寺駅の写真
駅名標
駅舎(西口)
2004年に建てられた橋上駅舎です。西口はそのときに新設されました。
駅舎(東口)
真ん前が駐輪場になっており、大量の自転車が駐められていました。
改札口
自動改札機は設置されてません。
切符売り場
券売機は1台。みどりの窓口もあります。
プラットホーム(紀伊田辺方面)
ホームは相対式ホーム2面2線です。紀伊田辺方面が1番のりば、和歌山方面が2番のりばです。
プラットホーム(和歌山方面)
プラットホーム
2番のりばはかつて島式ホームだったようで、線路は剥がされていますがその痕跡はしっかりと残っています。
線路
線路も2面3線時代の名残で曲がっていますね。
トイレ
1番のりばにあります。
西口駅前
東口駅前
紀三井寺はこちら側です。
紀三井寺
東口を出て右へ曲がって歩いて10分ほどです。
- 所在地
- 和歌山県和歌山市三葛107
- 開業日
- 1924 (大正13) 年2月28日
最終更新日:
駅名の通り、紀三井寺の最寄り駅です。