九頭竜湖駅の写真
駅舎
大きなログハウス風の駅舎です。
駅舎内
待合室は広め。駅員が居るときは到着証明書を発行してくれます。
駅名標
プラットホーム
発車を待つキハ120が停車中。2011年1月現在、越美北線を走る列車には「路線開業50周年」「越前大野城築城430年祭」のラッピングが施されています。
終端
ホームより線路終端部・・・いや、北濃方面を望む
駅前
(九頭竜湖方面)国道158号線美濃街道が通っています。
駅前
(福井・大野方面)
道の駅の特産物直売所
訪問時は閉まっていました。
道の駅の観光案内所
- 所在地
- 福井県大野市朝日26-18
- 開業日
- 1972 (昭和47) 年12月15日
最終更新日:
越美北線(九頭竜線)の終着駅です。計画ではここから越美南線の北濃駅まで延びる予定でしたが、実現には至っていません。駅名の由来である九頭竜湖ダムまでは少し距離があります。道の駅「九頭竜(和泉ふれあい会館)」が隣接しています。