大垣駅の写真
南口駅舎
駅ビル「アピオ」。改札口はこのビルの2階にあります。
北口
2009年に完成しました。
南北自由通路
南口と北口を結ぶ自由通路。「水都ブリッジ」という愛称がついています。
改札口
券売機
JR東海ツアーズ
駅舎内にある東海ツアーズの支店。
駅名標
プラットホーム(米原方面)
プラットホーム(名古屋方面)
プラットホーム(3番線・美濃赤坂線のりば)
2・4番ホームの西端にある切欠きホームです。
プラットホーム(樽見鉄道のりば)
一番北のホームの東端にある樽見鉄道のりば。切欠きホームになっています。左は樽見鉄道の切符売り場および事務室。
養老鉄道乗り換え改札口
無人なので青春18きっぷなど自動改札に対応していない切符では通過できません。
南口駅前
養老鉄道大垣駅
南口にある養老鉄道大垣駅の駅舎。
北口駅前
アクアウォーク大垣
北口にあるユニー系の大型ショッピングセンター。駅と直結する通路がそこまで延びています。
- 所在地
- 岐阜県大垣市高屋町1丁目145
- 開業日
- 1884 (明治17) 年5月25日
最終更新日:
岐阜県西部に位置する大垣市の代表駅です。
始発・終着の列車が多いターミナル駅となっており、乗り換え客も多く見受けられます。