篠原駅

しのはらえき

篠原駅の写真

新駅舎竣工後

2012年頃より建設が始まり、2015年9月19日に完成しました。それから2016年までにかけて北口・南口の駅前広場の整備も完了し綺麗な駅となりました。

駅名標
駅名標 駅名の篠原は野洲市内の地名ですが、駅は近江八幡市に位置しています。新駅舎竣工後駅名標を一部取り替えられており、新ゴとFrutigerが使われた新しいデザインになりました。
駅舎(北口)
駅舎(北口) バリアフリー要素を含む橋上駅舎です。。エレベータとエスカレータを完備しています。
駅舎(南口)
駅舎(南口) 橋上駅舎化時に新設された南口です。外観は北口とほぼ同じですね。
南北自由通路
南北自由通路 北口と南口を結ぶ自由通路です。改札内と改札外で通路を共有しており、柵で仕切られています。
駅構内
駅構内 自動改札機は旧駅舎時代と変わりません。発車標は方面ごとになりました。またみどりの窓口は廃止され代わりにオペレータ通話機能付きののみどりの券売機プラスが設置されていました。そのため窓口では切符の購入ができなくなりました。訪問時もシャッターが閉まっており無人でした。
お手洗
お手洗 改札口の向かいにトイレがあります。隣接する野洲駅や近江八幡駅が改札内にあるのに対し篠原駅は改札外です。
プラットホーム
プラットホーム 上屋など設備がほぼ変わっていないはずですが、橋上駅舎に改築されるとすべてが変わったかのような雰囲気になりますね。
北口駅前
北口駅前 バスのりばとタクシーのりばが設けられています。訪問時は近江八幡駅行きのバスが待機中でした。
南口駅前
南口駅前 広いロータリーが整備されています。この南口新設と同時にアクセス道路も開通し、不便だった駅の南側地区からのアクセスの利便性が飛躍的に向上しました。

旧駅舎時代

駅名標
駅名標
駅舎
駅舎
改札口・きっぷうりば
改札口・きっぷうりば みどりの窓口が設置されており窓口で切符が購入できます。
プラットホーム
プラットホーム(京都方面) 相対式ホーム2面2線を有しています。線路の間に空間がありますが、かつては中線が敷かれていたのでしょうか。
プラットホーム
プラットホーム(米原方面)
跨線橋
跨線橋 ホーム同士は跨線橋で結ばれています。この跨線橋は橋上駅舎と設置位置が被るため駅舎建設に先立って撤去され、代わりに仮設の跨線橋が別に設けられました。
駅前
駅前

篠原駅の訪問履歴

2013年12月30日

初訪問

2018年1月31日

新駅舎と駅前広場を見にきました。

所在地
滋賀県近江八幡市上野町1260
開業日
1921 (大正10) 年4月20日

最終更新日: