貴生川駅

きぶかわえき

貴生川駅の写真

駅名標
駅名標 京阪神エリアの路線番号の導入で草津線もラインカラーが設定されたので、駅名標もラインカラーの配色になりました。
駅舎
駅舎(南口) 国鉄末期の1986年竣工の橋上駅舎です。
駅舎
駅舎(北口)
改札口
改札口 みどりの窓口が設置されています。ICOCA等のICカードが利用可能な改札機が設置されています。ただしICOCAエリアは当駅までで、柘植方面はエリア外で利用不可なので注意が必要です。2018年3月のダイヤ改正時より柘植駅までICOCAエリアが拡大されるようです。
プラットホーム
プラットホーム JRとしては2面2線の相対式ホームを有しています。のりば番号は1・3番が振られており、1番のりばは柘植方面、3番のりばは草津方面の列車が発着します。2番がないのは中線が2番線となっているためです。
プラットホーム
プラットホーム 1番のりばの柘植側は切欠ホームとなっており、信楽高原鐵道ののりばが設けられています。訪問時ちょうど信楽行きの単行の気動車が止まっていました。
乗り換え改札口
乗り換え改札口 信楽高原鐵道ではICOCAは利用できないため、ホーム上に乗り換え改札口が設置されています。ICOCAで当駅まで来て信楽高原鐵道へ乗り換えるにはここで出場処理をしなければなりません。逆も然りです。
駅名標
駅名標 信楽高原鐵道のりばには信楽高原鐵道仕様の駅名標が設置されています。なお裏面はJR仕様の駅名標。
近江鉄道のりば
近江鉄道のりば 貴生川駅に乗り入れているもうひとつの路線、近江鉄道は改札やのりばは全く別になっており、駅舎の自由通路を通って乗り換えることになります。
南口駅前
南口駅前 広いロータリーを有しています。バスのりばとタクシー乗り場が設置されています。
北口駅前
北口駅前 南口と比べタクシーが多く待機していました。
階段
階段 橋上駅舎の階段です。階段アートが描かれており、忍者が滝を登っています。甲賀ならではですね。
コインロッカー
コインロッカー 小型と中型のものが設置されています。デフォルメされた忍者のイラストがあしらわれています。その横には信楽焼のたぬきが(笑)
トイレ・駐輪場
トイレ・駐輪場 北口を出たところには駐輪場と講習トイレが設置されています。

滋賀県の南部に位置する甲賀市の代表駅です。JRの他に信楽高原鉄道と近江鉄道が乗り入れています。

貴生川駅の訪問履歴

2010年3月13日

初訪問

2018年2月18日

所在地
滋賀県甲賀市水口町虫生野875
開業日
1900 (明治33) 年12月29日

最終更新日: